新着情報

2023/11/30
【発明推進協会より書籍のご案内】
  三重県発明協会会員の方は10%OFF

  チラシ 12月
2023/11/9
【オンラインで開催!】
  知的財産スポット講座のご案内

  三重県発明協会会員の方は、
  会員専用ページにログイン後お申込みいただくと割引有

  日程・内容・難易度:

  12/8(金)
  企業知財担当者のためのコミュニケーション術【初級】
  1/30(火)、31(水)
  日常実務の疑問点に答える著作権
  (周辺領域の商標・不正競争防止法を含む)に関するQ&A【初級】
  2/15(木)、16(金)
  商標権侵害の回避と否定の理論と実務
  「商標の類似」と「商標の変更」【中級】
  2/19(月)、20(火)
  侵害予防調査・無効化調査のノウハウ【中級】

  詳細、お申込み・お問い合わせはこちら((一社)発明推進協会)
2023/9/29
【受賞作品を公開しました】
  発明くふう展のページに、
  令和5年度三重県発明くふう展受賞作品を公開しました。
2023/9/1
【終了しました】
【9/30(土)-10/1(日) 三重県発明くふう展と同時開催】
『こども工作教室』を開催します。

  日 時:令和5年9月30日(土)~10月1日(日) 
      10:30- 13:00- 14:30-
  場 所:津リージョンプラザ3階展示室
      津市西丸之内23番1号 地図
  テーマ:(1)ふしぎなブラックウォール
      (2)キラキラ手作り分光器(万華鏡)
      (3)光る!圧電素子ライト
  ※ 各回先着10名!詳しくはチラシをご覧ください!

写真

チラシをアップしました。
発明くふう展のページからダウンロードできます。
2023/7/5
【終了しました】
【9/30(土)-10/1(日)[津市]開催】
『令和5年度 第52回三重県発明くふう展』を開催します。
【作品募集中!参加賞もあります!】 

  日 時:令和5年9月30日(土)~10月1日(日) 9:30~16:30
  場 所:津リージョンプラザ3階展示室
      津市西丸之内23番1号 地図

写真

チラシと出品申込書をアップしました。
発明くふう展のページからダウンロードできます。
2023/7/5
【終了しました】
【会員限定のご案内】
【名古屋商工会議所&オンラインで開催】
『知的財産権講習会 実務者編』を開催します。

  知的財産の実務に携わる方におすすめです!
  実践に役立つテーマで講習会(全4回)を開催。
  自社の知財活用のため、より知識を深める機会としてご活用ください。

  三重県発明協会会員の方は無料

  日時・内容:  (各回共通)15:00-17:00
  8/18(火)
  共創と知財~知財を核にしたマッチングの事例と施策紹介
  8/25(金)
  知的財産権侵害 その時どうする~攻撃・防御とその下ごしらえ
  9/1(火)
  メタバースやNFTにおける商標管理について
  9/8(金)
  海外における模倣品対策~過去の事例に学ぶ~

写真

  詳細、お申込み・お問い合わせはこちら((一社)愛知県発明協会)
2023/6/5
【受賞作品を公開しました】
  発明くふう展のページに、
  令和4年度全国展受賞作品を公開しました。 
2023/2/3
【募集終了しました】
【技術者・研究者の皆様へ 募集のご案内】
『令和5年度 地方発明表彰』募集開始しました。 

  ■技術者・研究開発者を顕彰します
    実施されている優れた発明、考案又は意匠を生み出した
    技術者、研究開発者等を顕彰するものです。
    この表彰を通じてご自身の発明を社会にアピールするチャンスです。

  ■地域産業を牽引する技術を募集します
    地方発明表彰は、全国を8地方に分け、
    それぞれの地方から生まれた、優れた技術を募集しています。

  応募受付期間:令和5年2月1日(水)~3月31 日(金)
  三重県内所在企業様 応募書類提出先:(一社)三重県発明協会

  募集要項ダウンロードはこちら

写真

2022/11/8
【受賞作品を公開しました】
  発明くふう展のページに、
  令和4年度三重県発明くふう展受賞作品を公開しました。